Challenge More ―より上へ挑戦してください― 天草海辺の達人キャンプFINAL、全日程を無事終了することが出来ました。参加されたみなさん、保護者のみなさん、ボランティアスタッフのみなさん、インストラクターのみなさんありがとうございました。各方面で御協力頂いた皆様に深く感謝いたします。5年間続けられたのもみなさんのご協力とご支援があったからこそです。これにて、「天草海辺の達人キャ… トラックバック:0 コメント:6 2008年08月04日 続きを読むread more
達人キャンプの仕上げは轟の滝ジャンプ!! 連日の猛暑にも誰一人ダウンすることなくいよいよ達人キャンプの最終プログラム、「轟の滝ジャンプ」です。暑ければ暑いほど気持ちいいジャンプ。「鈴奈」もジャンプ成功。みんなしっかりクリアしましたね。お腹が減ったら、地元特産「大江豚」のステーキでパワーアップ。コーチョー疲れた~。ダウン寸前。 トラックバック:0 コメント:3 2008年08月03日 続きを読むread more
漁業体験の後は、漁師料理でおいしくいただきました。 31日は、丸和丸で定置網体験。大江港沖合いに仕掛けられた定置網をあげます。サワラ、カツオ、マダイ、トビウオ、シイラ、ミズイカなどがかかっていました。帰港ご漁師さんに魚のさばき方を教えてもらい、みんなで手巻きすし用の刺身を作り、おいしくいただきました。新鮮な魚はおいしいね。 トラックバック:0 コメント:0 2008年08月02日 続きを読むread more
BBQの後はキャンプファイヤーで盛り上がる 午前中の涼しい内に、今日のお昼のそうめん流しの「おわん」を製作、うまく出来たかな。干潮に合わせて、近くの須賀無田(スガムタ)海岸の磯に出かけ、いろいろな海の生き物の観察会をしました。お腹がすいたところで、お楽しみのそうめん流し、自分で作った竹のおわんで、「ツル、ツル~」とはしゃぎながら食べました。 トラックバック:0 コメント:2 2008年08月01日 続きを読むread more
天草最南端、砂月(サツキ)海岸でシーカヤックにチャレンジ。 7月29日は、牛深町の砂月海岸でシーカヤック体験教室やシューケリング教室、ビーチコーミング(海岸漂着物調査)などを行いました。各班に分かれて、インストラクターからいろいろ教えてもらいました。みんな一生懸命真剣にチャレンジしていました。 トラックバック:0 コメント:2 2008年07月31日 続きを読むread more
達人キャンプは好天続き。 海辺の達人キャンプ、2日目は体験航海とトローリング。台湾方面に行ってしまった、台風のウネリがまだ残っていて、船酔いをした子供たいもいましたが、何とか大江魚港から高浜港まで、秀漁丸と照丸の2隻の漁船で天草灘を航海体験とシイレラ釣り楽しみました。両方で7匹のシイラ(方言マンビキ)を釣り上げました。 午後は、日本の海水浴場100の白鶴浜… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月29日 続きを読むread more
天草海辺の達人キャンプ始まりました。 天草海辺の達人キャンプが、7月27日(日)から6泊7日までの予定で始まりました。炎天下の本渡港、マリンビューターミナルに福岡や熊本市内の参加者のみなさんが集合。一路天草西海岸の「ブルーアイランド天草」に到着。 楽しい1週間の始まりです。体調に注意しながらみんなで力を合わせて最後までがんばろうね。 トラックバック:0 コメント:7 2008年07月28日 続きを読むread more
「天草海辺の達人キャンプ F I N A L」参加者募集 海に遊んで学ぶ、「天草海辺の達人キャンプ」が今年も開催されるようになりましたのでお知らせいたします。 期日:平成20年7月27日(日)~8月2日(土) 6泊7日 場所:天草交流センター ブルーアイランド天草 対象:小学4年生~中学3年生 男女約20名 参加費:30,000円(宿泊、体験、保険、記念Tシャツ) 申し込み:専用… トラックバック:0 コメント:11 2008年06月08日 続きを読むread more