京都からお越しの鈴木ファミリーのみなさんで~す。お疲れ様でした。 天草地方も猛暑でしたが海の上は比較的涼しい風が吹いたいました。カヌーで笠松瀬まで行ってシュノーケリングを楽しんで来ました。大潮の干潮時で大変面白かったです。 トラックバック:0 コメント:0 2014年07月28日 続きを読むread more
天草西海岸でシーカヤックを体験して見ませんか。妙ヶ浦の奇岩や洞窟は素晴らしいですよ。 下田温泉から車で10分くらいの、小さな入り江にある小田床(こざとこ)海岸です。ここからシーカヤックを出しています。 シュノーケリングや釣りなども出来ていい海岸です。近くには小さな公園や窯元などがあります。 今年の夏はシーカヤックに挑戦してください。 トラックバック:0 コメント:0 2013年06月18日 続きを読むread more
今日は夏至。夏休みの宿泊予約受付中。今年の夏は白鶴浜でのんびり過ごして見ませんか? 大雨を降らせた低気圧が去って、白鶴浜で久しぶりに夕陽が見ることが出来ました。 トラックバック:0 コメント:0 2012年06月21日 続きを読むread more
今年の夏の宿泊・体験、予約受付中です。白鶴浜で、水難事故の守り神「水天宮祭」がありました。 梅雨間じかの日曜日(6月3日)白鶴浜の松林の中に建つ水天宮でお祭りがありました。(済みません本文編集中です。) トラックバック:0 コメント:0 2012年06月05日 続きを読むread more
本渡ジュニアバレーボールクラブのみなさんが合宿・特訓。大江小学校のみなさんと交流会も行なわれました。 天草市にある「本渡ジュニアバレーボールクラブ」のみなさんが、ブルーアイランド天草に夏の合宿に、1泊2日の日程で来てくれました。到着後すぐに隣接の体育館で、小学生とは思えない規律正しいく大きな声を掛け合いながら、素敵な監督の下、練習に励んでいました。また、午後からは、地元の大江小学校の生徒のみなさんと交流バレーボールの試合を楽しく行な… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月21日 続きを読むread more
YMCA 熊本のみなさんが、「海遊び&フィッシング]キャンプに来てくれました。 YMCA熊本の総勢30名のみなさんが、8月8日(月)~11日(木)の3泊4日でブルーアイランド天草にキャンプに来て頂きました。大江港での海釣りや、白鶴浜での海水浴やシーカヤック体験教室、漁師料理教室などを楽しんで、感動と楽しい思い出を得ることが出来たと思います。みなさんお疲れさまでした。そしてありがとうございました。また、機会があり… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月20日 続きを読むread more
ああ~夏休み!!上野美帆さんと愉快な仲間たちIN天草 バタバタしていて、コメント入力いれるの遅くなってゴメンナサイ。「美帆さんと愉快な仲間達!」2年半振りの「天草の海」いかがでしたでしょうか?東京から、1千キロ以上、5時間近くかかるの(航空運賃も安くないのに)にそれでも来たくなる何かが、天草にはあるんでしょうか?満足行く夏休みになったでしょうか。東京で疲れたら、また天草にあそびに来てくださ… トラックバック:0 コメント:8 2011年07月31日 続きを読むread more
天草西海岸も間もなく梅雨明け。夏の海水浴やキヤンプ・合宿の予約受付てます~。 九州の南部地方は今日梅雨明け宣言が出されました。輝く太陽の季節がやって来ました。天草地方は九州の中ほどに位置している(九州中部地方)ので、梅雨明けまではもう少し時間がかかるかな? 今日の「須賀無田海岸は」鮮やかな海の色していましたよ。海岸近くの、天然精塩を作っている「天草塩の会」を訪ねて来ました。太陽と風だけで塩を作る所を見てきま… トラックバック:0 コメント:1 2011年06月28日 続きを読むread more
楽しい思い出と感動をいつまでもココロに。残りの夏休みをガンバッテください。YMCAのみなさん。 YMCAのキャンプ大変楽しいそうでしたね。みんなが帰った後は、シーンと静まりかえった2階の教室がなんだかさみしいそうでした。今年の残暑は厳しく、まだまだ続きそうなので体調万全で残りの夏休みをお過ごしください。ありがとうございました。 トラックバック:0 コメント:0 2010年08月21日 続きを読むread more
熊本YMCA「フィッシング&海あそびキャンプ」のみんな、天草の海でたくましくなりましたね。 熊本YMCAのみなさんが、3泊4日のキャンプでブルーアイランド天草に来たくれました。元気な小学生のみんなは天草西海岸の海で、猛暑にも負けずいろいろな事にお互いに助け合いながらチャレンジしていました。白鶴浜でのカヌー体験や須賀無田海岸での磯の観察、漁師料理教室でのマグロの刺身造りなど、楽しい4日間でしたね。みなさんお疲れさまでした。機… トラックバック:0 コメント:2 2010年08月20日 続きを読むread more
県総体準優勝の文徳高男子ソフトボール部、夏季合宿は「ブルーアイランド天草」 「第38回熊本県高等学校総合体育大会男子ソフトボール競技大会」で準優勝の、文徳高校の男子ソフトボール部のみなさんが、「ブルーアイランド天草」に3泊4日の合宿に来てくれました。合宿期間中は、総合グランドまで長い登りと下り坂の国道を走って(8キロ)練習に通ってましたよ。猛暑の中、大きな声を掛け合いながら一生懸命に練習に汗を流していました… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月08日 続きを読むread more
天草市立本渡中学校女子ソフトボール部、夏の合宿はブルーアイランド天草。3日間の特訓!ガンバレ。 天草市立本渡中学校女子ソフトボール部のみなさんが、2泊3日の夏の合宿に来てくれました。天草町の総合グラウンドで、強い雨が降ったり、熱い太陽が照り返す中、大声を出しなが一生懸命に練習をしていましたよ。 午後からは天草町の白鶴浜で海水浴を楽しんでリフレッシュしたそうです。今日は少し波が高かったですね。 規律正しく笑顔が素敵な本渡中学… トラックバック:0 コメント:2 2010年08月01日 続きを読むread more
待ってました~。「しらつる亭」。白鶴浜で泳ぎ疲れたら、グゥ~な看板が素敵なお店で水分補給をどうぞ。 全国的に梅雨明け宣言も出され、暑い夏がやってきました。熱中症や暑さ対策には十分注意しながら過ごしましょうね。また、先日の3連休には水の事故も沢山起きています。海や川などに入る時には、完全な準備や安全対策をしてから遊ぶようにしましょう。 天草市天草町の白鶴浜海水浴場は、安全対策や監視体制も万全を期していますから、安心して遊泳できます… トラックバック:0 コメント:170 2010年07月21日 続きを読むread more
夏休みの「宿泊予約」受付開始しました!今年の夏は「ブルーアイランド天草」がいいかも? 今年のゴールデンウィークは、天気にも恵まれ天草の景勝地や道路には他府県ナンバーの車やバイクが多く見られましたね。みなさんは、どちら方面に出かけられましたか。天草は、気温25度近くあり、西海岸一帯は初夏の香りです。天草交流センター「ブルーアイランド天草」では今年の夏の「宿泊の予約」を受け付けています。お待ちしています。 トラックバック:0 コメント:2 2010年05月03日 続きを読むread more