天草西海岸の夕日。沈む位置が大ヶ瀬よりも南に傾いてきました。 この時期は太陽の沈む位置がだんだん南側に移動していきます。西平の椿公園からも、大ヶ瀬のかなり左側に沈むようになってきました。 トラックバック:0 コメント:0 2013年12月13日 続きを読むread more
天草町の高浜にある十三仏崎(じゅうさんぶつさき)灯台から見る夕日はロマンチックですよ。 天草西海岸には夕日スポットが多くありますが、高浜灯台(十三仏崎)から眺める夕日はロマンあふれていますよ。 木々のあいだから見る天草灘に沈んでいく夕日は最高です。みなさん是非一度、夕日を見にお越しください。 トラックバック:0 コメント:0 2013年10月22日 続きを読むread more
「天草夕陽八景」この時期、天草の西海岸に沈み行く夕陽は何か癒されますね~。 西海岸に沈んでゆく夕陽を見ていると何だかホットしますね。天草西海岸にはサンセットラインがあります。夕陽が美しくなるこれからが楽しみですね。「天草夕陽八景」①ブルーガーデン②十三仏公園③西平椿公園④崎津マリア像⑤崎津拝瀬⑥魚貫(オニキ)崎⑦遠見山⑧小森海岸。 トラックバック:0 コメント:0 2013年09月29日 続きを読むread more
天草西海岸「白鶴浜」にある水天宮の鳥居越しに見る夕陽が最高ですね。 梅雨が明けていきなり猛暑が襲って来ましたが、白鶴浜で海風にあたりながら天草灘に沈む夕陽を見たいると何だかホット涼しくなりますよ。 トラックバック:0 コメント:0 2013年07月09日 続きを読むread more
梅雨の晴れ間。白鶴浜の夕陽、夏が待ち遠しいサクラです。 梅雨に入って久しいですが、蒸し暑い日が続きますね。梅雨の晴れ間の夕陽が綺麗でした。 天草西海岸は夕陽スポットが多いですが、白鶴浜の夕陽は何かホットしますね。明日もいい日でありますように。 トラックバック:0 コメント:0 2013年06月12日 続きを読むread more
今日の夕陽。午後から雲が多くなってきて、残念ながら水平線に沈む真っ赤な夕陽は見えませんでした。 今日は、白鶴浜海水浴場の北側からの撮影です。雲の中に沈む?夕陽も奇麗ですね。 トラックバック:0 コメント:0 2011年10月24日 続きを読むread more
天草西海岸一帯は「日本の夕陽100選」。夕陽が最高に綺麗な場所を探してみましょう。 今日の夕陽です。日中は青空だったんですが、夕方から少し雲が出て来て、残念ながら水平線に沈む夕陽は見ることが出来ませんでした。ここの場所は、高浜港から西平の椿公園に行く道(急坂)を昇った所です。 トラックバック:0 コメント:0 2011年10月23日 続きを読むread more
ルアーフィッシング大会「アングラーズミーティングin天草」が開催されます。ただいま参加者募集中! 2011年10月8日(土)~10月9日(日)、アングラーズミーティングin天草が開催されます。ルアーを使った岸からの釣り大会です。カテゴリーは、シーバス部門、イカ部門、アジ部門、外道部門。参加料:1,500円(当日2,000円) 大会本部:上天草総合センターアロマ エリア:上島・下島全域。 申し込みは、①有限会社リップル http:/… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月09日 続きを読むread more
久々に梅雨空の晴れ間、白鶴浜も鮮やかに晴れわたってました。今日は夕日が見れるかな? 長雨が続いた天草地方は、昨日と今日は久々に太陽が顔を出してむし暑い日でした。6月14日には海がめが産卵に上陸したりして、熱い夏が訪れてきました。今日は残念ながら雲が多く太陽が沈む瞬間は見る事が出来ませんでした。 ブルーアイランド天草では夏の宿泊予約を受け付けています。低料金でみんなでワイワイ楽しみながら泊まる事が出来る宿泊施設です… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月23日 続きを読むread more
陽は、また必ず昇ります。 このたびの「東北地方太平洋沖地震」により亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りすると共に、ご遺族のみなさまに謹んでお悔やみ申し上げます。 また、被災された地域のみなさまに心からお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げます。 トラックバック:0 コメント:0 2011年04月02日 続きを読むread more
黄色いツワブキ(艶蕗)の花が鮮やかに咲き始めた天草西海岸です。夕日(夕焼け)も綺麗ですよ。 天草地方も朝晩ひんやりして来ました。ツワブキの黄色い花があちこちで咲き始めています。 ツワの花が咲き始めたら、「からいも」(サツマイモ)堀りの時期ですね。 天草地方もイノシシが出没して、「からいも畑」を荒らしまくっています。困ったものです。 トラックバック:0 コメント:0 2010年11月03日 続きを読むread more
もう天草西海岸も、秋がやって来ました。夕日もキレイですよ。 高浜港の坂道(急坂)を登りきって、天草灘が一望出来るところからキレイな夕日が見えますよ。 西平の椿公園に行くまでの道程は、夕日がとてもよく見えます。 道端には、ススキや今から咲くツワブキの黄色い花などが楽しめます。 トラックバック:0 コメント:1 2010年10月18日 続きを読むread more
夕日が綺麗な時期ですね。天草西海岸のサンセットラインは最高です。 天草町の西海岸一帯は日本の夕日100選に指定されていて、この時期トテモ綺麗な夕日が見られます。今日は5時45分頃から夕日が見られました。 トラックバック:0 コメント:3 2010年10月07日 続きを読むread more
間もなく梅雨明けか。白鶴浜も久々の夕焼け・小焼けで日が暮れてゆきました。 各地で集中豪雨の被害が出ていますね。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上あげます。 天草地域は結構毎日雨が降り続いたんですが、被害が出ずにホットしています。 間もなく梅雨も明けて夏休みになります。海や川などで事故の無いように遊びましょう。 トラックバック:0 コメント:0 2010年07月15日 続きを読むread more
何事もなかったように夕日は落ちて! 梅雨に入ったばかりなのに、今日はとても晴れて気温が上がりました。明日いっぱいは快晴だそうです。 白鶴浜は黄昏色に染まっていました。明日も皆さんにとって、良い日でありますように! トラックバック:0 コメント:0 2010年06月16日 続きを読むread more
白砂青松が美しい「白鶴浜」。松林の中からの夕日が最高。 日本の海水浴場88選の「白鶴浜海水浴場」夏は多くの人で混雑しますが、この時期は砂浜や松林の中でのんびりと散歩などがお勧めです。天草灘に落ちる夕日が松林の中から見るとロマンチックですよ。 トラックバック:0 コメント:0 2010年03月17日 続きを読むread more
天草西海岸の椿が見ごろです。 天草西海岸の西平地区の海岸近くに「ヤブツバキ」の群生地があり、約1万本のツバキが赤い花を付けています。3月7日は「西平椿公園」で椿まつりが開催されます。海を眺めながらのウォークラリーも行われますので参加されて見ませんか。 トラックバック:0 コメント:0 2010年02月28日 続きを読むread more
2010年1月3日の夕日 天草地方は久々の暖かく穏やかな日でした。夕日を撮影しに西海岸の西平公園の海岸まで行ってきました。 トラックバック:0 コメント:0 2010年01月03日 続きを読むread more
2009年最後の夕日 2009年の最後は大シケで天草灘の夕日は見ることが出来ませんでした。2010年に期待しましょうか。みなさま、良いお正月をお迎え下さい。 トラックバック:0 コメント:2 2009年12月31日 続きを読むread more
夕焼け・夕日がキレイな天草な西海岸 天草地方も、朝夕少し肌寒くなってきました。この時期は天草灘に落ちる夕日がとてもキレイですよ。また、夕焼やけ小焼けも~。なんだかジ~ント来ませんか。 トラックバック:0 コメント:0 2009年10月28日 続きを読むread more
夕日が綺麗な季節 天草西海岸一帯は、「夕日100選」にも選定されていてこの時期、毎回素晴らしい夕日が見られます。 日が落ちるのが早くなってきました。午後6時過ぎには、西の空が黄昏に染まります。 トラックバック:0 コメント:1 2009年10月10日 続きを読むread more